カモシ
仕掛図
竿・リール・道糸
竿:
50~80号負荷
胴調子2.4~3m
リール:
小・中型両軸(レパードラグ)
道糸:
PE8号 200m
ナイロン18号 150m
コメント
船長のいうタナ(水面から)よりもハリス分深くしずめ、ハリスが潮になじむのをまってから
①竿を頭上までふりあげ
②竿を下げながらリールの糸をまき
①と②のくりかえし(4回位)
でタナまでもってくる。
その後、ロッドキーパーにかけてドラグの調整をしてアタリをまつ。
1分後、竿をふってコマセを出すか、最初からやりなおす。